▶︎▶︎▶︎TOTMOTOTOの会員は随時募集しています

【2022年】鳳来寺山・瑠璃山登山|鳳来寺山パークウェイ駐車場出発から登りました!

鳳来寺山瑠璃山山頂集合写真

カルチャーセンター山歩き入門講座の定期ハイキングとして、2022年10月29日に愛知県新城市にある鳳来寺山へ登ってきました!

前回は、違うコースで登った記事もあげておりますので、まずはこちらの記事を軽く読んでみてください。

鳳来寺山パークウェイ駐車場からのルート

 

鳳来寺山瑠璃山鳳来寺パークウェイ駐車場からルートマップ

鳳来寺山コースタイム:約3時間20分

9:15 鳳来寺山パークウェイ駐車場出発

9:25 鳳来山東照宮

9:50 鷹打場(たかうちば) 休憩

10:15 高座石(こうざいし)

10:30 天狗岩

11:10 瑠璃山着、休憩

11:30 瑠璃山発

12:05 鳳来寺着

12:35 鳳来寺山パークウェイ駐車場着

鳳来寺山の駐車場とアクセス方法!

車でのアクセス方法

今回は、一社駅(名古屋市営地下鉄東山線の駅)から鳳来寺山パークウェイ駐車場まで参加者の方が車を出して下さったので乗り合いで行きました。上社IC(名二環)→楠JCT(名古屋高速11号小牧線)→小牧(東名高速道路)→豊田JCT(伊勢湾岸自動車道)→豊田JCT(新東名高速道路)新東名新城ICルートで、朝7:30分に出発して、9:15分頃に到着しました。(約1時間45分)料金は名二環、東名高速で1460、新東名で2840円だったので、高速代は往復8000円程度でおさまりました。

電車・バスでのアクセス方法

JR飯田線「本長篠駅」

豊鉄バスの田口新城線「本長篠ー鳳来寺山頂」

鳳来寺山頂は鳳来寺山パークウエイ駐車場近く茶屋前に停車

  鳳来寺山パークウェイ駐車場

鳳来寺山パークウェイ駐車場料金所

こちら駐車場入り口になります。駐車料金(台・日)普通車(軽自動車含む)550円、大型車1100円、二輪車220円 利用時間 8:00〜18:00です。

鳳来寺山パークウェイ駐車場バス停

電車・バス乗り場はこちらになります。

鳳来寺山パークウェイ駐車場湯谷温泉もっくる新城バス時刻表

1日3本しか通ってないので、前もって調べて計画を立てて行きましょう。

鳳来寺山パークウェイ駐車場トイレ

トイレは、登山道中、山頂にはないのでこちらで済ましてから登って行きましょう。

鳳来寺山パークウェイ駐車場出発

鳳来寺山パークウェイ駐車場出発

ここで地図を見て確認します。

鳳来寺山ガイドマップ

出発前に確認して行きます。

鳳来寺山パークウェイ駐車場登山入り口 鳳来寺山ハイクマップ

こちらにも大きな鳳来寺山ハイクマップでコースの確認ができます。

鳳来寺山東照宮ハイク道

東照宮行く途中、横を見ると絶景です。

鳳来寺山東照宮道

緩やかな下りになっています。

鳳来山東照宮

鳳来山東照宮入り口

鳳来寺山東照宮の入り口に到着しました。階段を登ってお参りします。

鳳来山東照宮

階段を上ると鳳来寺山東照宮になります。

鳳来寺山東照宮宮司

鳳来寺山東照宮宮司さんからのお願いがあるので、ルールを守って楽しく登りましょう。

鳳来寺山東照宮社務所

東照宮社務所の横にある道を通って行きます。

鳳来寺山登山道

鳳来寺は、熊や鹿なではなくマムシに注意して行きましょう。

鳳来寺山登山道

緩やかな坂道で登りやすいです。

鳳来寺山登山道階段

木で作られていて、歩きやすいですが滑りやすくなっておりました。特に足元には注意が必要です。

鳳来寺山登山道階段

焦らずゆっくり行きましょう。

鳳来寺山登山道

アップダウンがあるので、子供達はアスレチックのように楽しんでました。大人は、膝に負担があるかもしれないので慎重に行きましょう。

鳳来寺山登山道目印

鷹打場(たかうちば)

鳳来寺山鷹打場

鷹打場(たかうちば)に到着しました。ここで一休み。天気もよく、景色が良かったです。ベンチもあるので休憩もできました。

鳳来寺山鷹打場看板

写真スポットです。

鳳来寺山鷹打場集合写真

ここでみんなパシャリ。足場がゴツゴツしてるので注意しましょう。

鳳来寺山登山道

次は、高座石に向けて出発です。

鳳来寺山高座石

坂道になります。

鳳来寺山巫女石と高座石看板

鳳来寺山の巫女石(みこ)と高座石(こうざ)の説明が書かれていました。

鳳来寺山巫女石と高座石

巫女石と高座石を登ります。

鳳来寺山高座岩(こうざ)

鳳来寺山巫女石と高座石景色

景色が一望できます。石の上なので、たくさんの人は上がれませんでした。

鳳来寺山巫女石と高座石集合写真

ここでもパシャリ。みなさん登ってきて、体温調節をし始めました。

鳳来寺山登山道

緩やかな道で、草、木に囲まれて心地がいい道でした。

鳳来寺山天狗岩

鳳来寺山天狗岩

鳳来寺山の天狗岩に到着

鳳来寺山天狗岩景色

天狗岩からの景色も絶景でした。

鳳来寺山登山道

階段を下り瑠璃山まで進みます。

鳳来寺山登山道岩

岩岩があり、手も使いながら転ばないように進みましょう。

瑠璃山着手前休憩所

瑠璃山手前で一呼吸します。ベンチもあり休憩してる方もいました。

瑠璃山着手前の階段

階段を登れば瑠璃山に到着です。

瑠璃山到着 

瑠璃山着集合写真

瑠璃山に到着しました。今回はTOMOTOTOの旗もありパシャリ。みんないい顔してます。ここでお昼休憩。座るところは、岩でした。景色も最高でした。

鳳来寺山瑠璃山から下山道

瑠璃山から一気に下山へ進みます。

鳳来寺山下山道

瑠璃山から下山道です。休める場所もありました。

瑠璃山下山道

足場が雨が降っていると滑るので注意して行きましょう。

瑠璃山下山道

下山途中の階段です。

瑠璃山下山道

参加者の子供たちもも下山になるとペースが上がります。

瑠璃山下山道

下って行きます。

鳳来寺付近

一気に下山をしてきてもうすぐ、鳳来寺に到着です。

鳳来寺手前階段

階段を下れば、鳳来寺です。

鳳来寺階段

下からの写真です。急な階段です。

鳳来寺

鳳来寺

鳳来寺に到着です。

鳳来寺屋台

鳳来寺のところにある屋台です。

鳳来寺屋台五平餅

鳳来寺にある屋台で厄払い五平餅をいただきました。

奥三河地域の名物として知れらる五平もち。知らない人も一度食べたら病みつきになる香ばしいお餅です。街を歩けば漂う味噌や醤油の香り。腹もちもいいのでご飯やおやつにオススメ!お店によって色々な味があり、それぞれの個性が楽しめます。奥三河にもたくさんお店があり、種類も様々です
鳳来寺ルートマップ

屋台の中にあった、鳳来寺ルートマップ表

鳳来寺山ルートマップ

屋台の中にあった、鳳来寺ルートマップ裏

鳳来寺トイレ

こちらが鳳来寺のトイレになります。

鳳来寺紅葉

鳳来寺の途中12月上旬ですが、少し紅葉が綺麗でした。

鳳来寺山パークウエイ駐車場屋台

鳳来寺山パークウエイ駐車場に到着しました。朝は出てなかった、お店が開いてました。お土産、登山で疲れた体にアイスなど売っていました。

鳳来寺山パークウエイ駐車場焼栗

登ったご褒美と旬の栗をお土産に買いました。季節を感じられる食べ物は、美味しかったです。

まとめ

前回は、鳳来寺パークウェイ駐車場からの登山コースで登りました。コースタイムは、3時間20分。平坦な道だけでなく、階段や岩、などの道もあり子供たちも飽きがこない登山ルートでした。登りやすく、安全な道も多かったので初めて初心者の方や足腰を鍛えたい方にはおすすめの登山コースでした。

前回は、違うコースで登った記事もございます。こちらの記事もぜひ読んでみてください。

【参考・引用文献】

【お食事処・道の駅】

もっくる新城

http://mokkulu.jp/

キラッと奥三河観光ナビ

https://www.okuminavi.jp/make/page.php?p=goheimochi